パパさん.com

新米パパによる新米パパ&未来のパパのための育児・子育てブログ

新米パパさん、最近夫婦仲は上手くいってますか?産後クライシスをご存知ですか?


スポンサーリンク

f:id:garagecarcat:20131205100408j:plain

新米パパさん、最近奥さんとの仲はどうですか?妊娠中は凄く仲良しだったのに出産してからなんだが冷たいような...なんてことになってませんか?

産後クライシスをご存知でしょうか。なんか聞いたことあるような無いような。

新米パパの皆さん、なぜか知らないうちに夫婦仲が悪くなりいつの間にか離婚の危機に...ということにならないように、産後クライシスについて理解しておく必要があると思います。

産後クライシスとは?
出産後のデリケート期にパパが放った余計なひと言や行動がママを傷つけてしまったり、育児や家事に対して協力してくれない現状に不満が溜まってしまうことで起こるママの気持ちの変化のこと。

「産後クライシス」という言葉はNHKの番組で名付けられその実態が放送されました。

番組内では妊娠期間中は感じていた夫からの愛情が出産後になるとあまり感じなくなる妻が多いことを紹介しています。

詳しくは番組紹介ページ(夫婦を壊す?! “産後クライシス” |NHK あさイチ)を見ていただければと思いますが、この「産後クライシス」、夫側が知っていると知らないでは大違いになると思います。

私も最初、妊娠期間中にこのことを知った時は「あーなるほど、そういうこともあるんだね。」くらいに捉えていましたが、実際出産し数ヶ月した後「あ!これが産後クライシスか!」というその一部を実感したことがありました。

その時に「産後クライシス」というものを知っているのと知らなかったでは対応に大きな違いがあったと思います。

「あ、このままこれを繰り返しているといつか離婚になるんだな」と思いなんとか自分の行動を修正しようと思えたのは産後クライシスというものがある、ということを知っていたからだと思います。

知らなければ私の方も「何でだ!」となってどんどんすれ違っていってしまったかもしれません。

『問題を1人抱え込みがちな女性』が産後に精神的に追い詰められている時に、夫から『察してもらうじゃなくて、言葉にしてもらわないとわからない』と指摘された事をきっかけに、夫と話し合うようになり関係が回復したという例がありました。

はい。うちもこの例と同じです。以前の記事でも書いた気がしますが、男は基本ひとりよがりバカが多いと思いますが私もそれです(笑)。

察することが出来ないのです。あるいは察することが出来たと思っても妻から見るとどこかずれているのです。「俺は出来る!いつも妻に感謝されている!」と思っている方はおそらく奥様の方が一枚上手でちょっと気遣いがずれていても「ありがとう」の言葉を言ってくれる優しい奥様なのでしょう。

で、私達夫婦は結婚して8年になりますが、私は今が一番話が出来る時間を持とうと努力しています。妻からみればまだまだその時間も足りないのかもしれませんが私の意識としては時間を作るように努力しています。

その結果、以前よりも仲は良くなっていると思います。確かに忙しくてお互いぶつかることもあります。ケンカすることもあります。

まあ、大抵この時期のケンカは我々夫側が悪いのです。妻が我が子に全神経を使っている時に夫の戯れ言に優しく接する余裕など、冷静に考えてみるとあるわけないですよね。

ケンカしてしまった時は思い出しましょう!産後クライシスのことを。そしてこのままではまずい、と思って謝りましょう(笑)。

男性陣が苦手な奥様への気遣い、おそらく頑張ったところで完璧は無理でしょうが、ママが大変なこの時期、少し努力してみてはいかがでしょうか。

私も頑張りたいと思います。